PAST EVENT GALLERY 2009 | |
2009,11,01-2009,11,23 蝋纈五人展/染むる心象 ![]() 今回の企画は蝋防染を表現の媒体として創作する若い五名の作家達の展覧会です。彼等の技法と表現に対する共通の思索は、布に染料が染め入ることを完全な状態で防ぐ単純な防染方法で表現を行おうとしていることです。言わば染まらない工程を積み重ねることにより最終的にイメージの具体
化がなされます。この間接的に表す表現法が染色表現の一つの見本です。よしにつけ、悪しきにつけ基本には重要な意味が含まれており、これを通して他と異なる表現分野の存在を知ることとなります。
|
|
scene,1 |
|
scene,2 |
|
scene,3 |
|
scene,4 |
|
scene,5 |
|
scene,6 |
|
scene,7 |
|
scene,8 |
|
scene,9 |
|
scene,10 |
染・清流館 ~染色専門美術館/京都~ ご利用案内
開館時間、入館料、アクセス、所在地
染・清流館 ~染色専門美術館/京都~ 友の会
染・清流館を通じてお互いの 交流を図り、染アートの普及につくましょう。
清流亭
南禅寺にある東郷平八郎が「清流亭」と命名した山荘。
染・清流館 リンク集
各種美術館、染色関連のリンク集です。
ご意見メール
染・清流館へのご意見、問い合わせ用メールです。
染・清流展
過去に実施した染・清流展について、出展作品をご覧頂けます。